top of page
夏期講習会
夏です!「変化」は自分で作り出そう
長い夏休みを経て2学期をむかえる。真っ黒に日焼けしてすっかり逞しくなった子、色々な経験をして精神的にも成長した子、時には”学生”としての道を踏み外してしまった子?もいたり、夏は子供たちにとって良くも悪くも「変化」のときです。
みんな”学生”なんだから、やっぱり学習面での「変化」も示さなくちゃね。とは言え、学校は休みだから、学力的な変化は自分から求めて行動しないと生まれません。学援会の夏期講習は3部構成で、そんな夏の「変化」を求める小中学生たちを強力にバックアップします。2学期の初めには、見違えるように「変化」した君たちの姿を、友達に見せつけてあげましょう。
エグゼの夏は3部構成
夏期講習会カレンダー
「8割の予習と2割の復習」を徹底して、この夏の飛躍を、強力に後押しします。2学期には変化した自分を実感できるはずです。
「本格的受験勉強の始動」として、小6と中3の受験学年を対象に実施する、夏季集中特訓です。「テスト⇒解説」の 流れで、実践力の強化を図ります。
学援会の8月の平常授業です。8月の後半に集中して取り組むことによって、2学期の学習に自信を持って取り組めるよう「予習8割、復習2割」を徹底します
夏期講習会
9日間
夏期講習会
【夏期講習に関する諸注意】
●講習期間中に欠席される日がある場合は、下記の『夏期講習 欠席届』を7月15日(土)までにご提出ください。『夏期講習 欠席届』を提出された場合、欠席1日につき1,000円ずつ割引きいたします。ただし、「中3理社」「小5・小6高校入試準備クラス」については割引きいたしませんので、ご了承ください。また、期日が過ぎてから欠席届を提出された場合、割引きできないこともございますのでご注意ください。
●「小6高校入試準備クラス」は7/25日/26日/29日/30日/8月1日/2日/3日(全7日間)で実施いたします。他のクラスとは受講日が異なりますので、ご注意ください。
● 中学3年生は、下記の「夏期講習 中3理社コース受講確認書」を必ずご提出下さい。
● ご兄弟で参加される場合、年長者から3,000円割引きいたします。